Kuniだより 文月(7月)

今月はHTML形式でメールをしようと思ったのですが、
1箇所どうしてもつまづいて、ネットにアップする方式に変更しました。
何となく、いつもの文章ばっかりだと読むのも疲れるかな−、と。
(って、やっぱり、文章多いですね〜)
写真をなるべく小さくしたので見にくかったら、ごめんなさい。


料理に全く興味のなかった
Kazu君(オットです)が、
最近ベーグルの作り方を
覚えて、 いま、ちょっと
ブームみたいです。で、
作ったものをランチプレートに
アレンジしました。
右上は 豆腐ディップです。

   こっちはベーグルサンド→

お知らせがいろいろ。   月1度名古屋に行くことになりました。

ひとまず、【2009年7月の予定】をば。

<八ヶ岳>  月1回
ワークショップ
 9日(木)  「自分の心地と付きあう法」  詳細はこちら

<名古屋> 月1回
ワークショップ
 18日(土)  「クリエイティブ・チューニング・ワーク」 
詳細はこちら
 20日(月・祭) 「自分の心地と付きあう法」
 詳細はこちら


【その後の予定】

 定期的なワークショップ 
  「 自分の心地とつきあう法」
 月1回
         名古屋 8/2(日) 八ヶ岳 8月か9月(未定)
         以降日程は未定
  「クリエイティブ・チューニング・ワーク」 月1回
          8/1、9月は未定、10/3、11/7、12/12(土)


<八ヶ岳>

 9/19(土)−21(月・祭) 2泊3日のワークショップ in 山梨

とうとう、やることにしました。
が、日にちと場所を決めたばかりで、詳細はこれからです。
色々なワークを組み合わせた、自分を見つめて楽しむ3日間の場を作ります。
興味のある方はまずは、この日程を空けておいて、
詳しいお知らせをお待ちください。
 場所:べるが(白州・尾白の森名水公園内)http://www.verga.jp/ 
    宿泊はこの森の宿泊館を利用できます。


 10/20頃〜11/11頃

KuniとKazuのコラボレーション in くじらぐも
                        (山梨県北杜市明野町) 
 あっと驚く催しです。二人のバースディが絡んでます。(10/2011/11
 多分、結婚三周年記念も兼ねそうな気配です。。。


 <愛知県>
 12/5(土)・6(日)

Something Specialのイベント in 尾張旭市(愛知県)
 現在、計画中です。KuniとKazuそしてもう一人ゲストの予定。
  師走初めの忙しくなり始める頃、ちょっと素敵な時間を作ります。乞うご期待。
  多分、こちらは結婚三周年名古屋バージョンを兼ねるかも〜。


【不定期な予定】

 ★ファシリテイション(場を創る)

ファシリテイターとは、参加者の心の動きや状況を見ながら、実際にプログラムを進行して行く人
安全な場を作り、参加者自らが主役の体験の場を創出します。
色々な形のセルフ・アウェイクニング(self awakening:自己による目覚め)の場づくりをお手伝いします。
目覚めは常に自分の中からやってきます
ご希望により、適宜開催しますので、まずはお問合せください。

 ワークショップ
  上記以外に、ニーズに合せてコーディネイトします。

 トランスフォーメイションゲーム(変容が生まれる場)
 
 随時、人が集まり次第。スコットランドのフィンドホーンで生まれた
   ゲームの形態をとったグループワーク。2〜4人で行います。
   ソロ(一人)のゲームもあります。ご参考のHPはこちら


 
カードリーディング
   いくつかのカードを使って、自分を見つめるヒントにする。
     エンジェルカード、禅タロット、ホ・オポノポノカード など


 
メージガイド(言葉を使ったイメージングの誘導)
   潜在意識に問いかけて、自分を見つめるヒントにする。
   自己催眠(セルフヒプノシス)のお手伝い。
  

 ご飯会(作って食卓を囲んで、お喋り!) どなたでも
   自分の食べたいものを作って楽しむ。自分が今、何を
   食べたいのか、にフォーカスする。(ベースは穀物菜食)
   隔月程度。名古屋または八ヶ岳。
 

 ★クリエイション(創造)

 ハッピー・クリエイティブ・ダイニング(幸せな食卓の創作)
  シチュエーション・ニーズに合せて、素敵な食卓をクリエイトします。
   たとえば、こんな感じ(その1) とか こんな感じ(その2) です。

 
Something New(新たな何か)
  これが、新しい取り組みです。
  今まで先送りにしてきた、自分の表現としてのアウトプット、が
   ここしばらくのテーマになりそうです。
   もう少しまとまるまで、しばし、お待ちください。
  未発表で終わらないよう(!)祈っていてください。

 

今年もあっという間に半分が過ぎ、暑い夏がやってきましたね。 八ヶ岳も暑いですが、湿気が少ないので、しのぎやすく、夜は涼しいです。

(田んぼ)
田植えが無事に終わり、育つのを待つのですが(田んぼの先生曰く、幼児期から子供になり思春期へ)、今年初めて出会った田んぼは、ハプニングがいっぱい。やはり、こちらの思惑通りにはいかないことが、沢山あります。でも、それを一つずつ何とかしよう、と解決していくのが、人間に出来る唯一の事なんだなーと、つくづく思います。

畦を作り、草を刈り、そこを掻き分け育てた苗を植える。普通の田んぼとちょっと違います。田植えのお手伝いに来てくれたお義父さんが裸足になって準備してるので、「長靴を履いた方がいいよー」と。田植えのベテランのお義父さんは目が点になってましたぁ。。。。
      
(うちの田んぼの田植え後) (一般的な田んぼの田植え後)

しかし、この田んぼ、すごい所にあるんです。長野県の井戸尻遺跡。ここが直ぐ前に見えるところなんです。ここは縄文の遺跡がゴロゴロとしているところで、竪穴式住居の復元なんてのがポーンとあるんですよ。睡蓮の池もあって、色々な花々が咲いています。古代米の田んぼもあります。

周りはまた八ヶ岳とはちょっと違う山に囲まれていて、ふと「私は一体どこにいるんだろう?縄文時代にトリップしたのかなー。」なんて思えてしまいそうな雰囲気です。前からこの辺の空気が好きだったのですが、昨年から参加している自然農の田んぼ作りを習うグループ(田んぼ組)を主宰している方が引っ越して、田んぼがここに変わったんです。今度の田んぼはー、と聞いて見に来てビックリ。是非来年はここで、と思って実現しました。この前の集まりでも「縄文時代の人がここを選んで住んでたのが、なんだか判るような気がするねー。」という意見に、みんな大きくうなずいてました。
 興味のある方は、井戸尻考古館のHPを。
http://www.alles.or.jp/~fujimi/idojiri.html

今の稲の最新情報
苗はすべて
一本植え。

一本の苗からこんなに分結しました。


(梅干)


友達に「梅、
欲しい?」と聞かれて、「欲しい!」と答えたら、「じゃあ採りに行こう」って事で(ここが都会とは違う!)、梅の木からいただいてきました。少しまだ青かったので、部屋に置いておいたら段々と黄色くなって、部屋中がとてもよい香りになりました。名古屋にいた時は母親を手伝ってやりましたが、 自分で漬けるのは実は初挑戦なのです。(今までやりたかったのですが、一とこにじっとしていないため、何だか忙しくてできなかった)


(something NEW!)

最近新しく取り組み始めた事があります。
多分、これからはこちらの方向に比重がかかってくると思います。まだ始めたばかりなので、これについてはまた今度まとめてからお話しますね。






このメールはKuniがどこかで出逢った方々にBCCでメールさせていただいています。
どこで出逢ったのか、どんな人だったのか、思い出せない方もいらっしゃると思いますので、その際は、大変お手数ですが、こちらをご参照ください。 (二年位前のプロフィールですが、、、)
次回からメール不要と思われた方も恐縮ですがご一報いただけると幸いです。




今回これを作って、「たより」をこの形に作ればホームページの更新が楽になる、という事に気づきました。さて、いつまで続くかなー。まずは来月続くかどうか、ご期待ください。。。。

暑い夏ですが、お身体を大切に。
身体の声を聴きながら、 心地よく過ごす方法を探ってください。どこかで、お会いできるのを楽しみに。
八ヶ岳は涼しいですよー。
来られる時は是非ご連絡ください。


Love,  by Kuni